『暗殺教室』と『バットマン vs スーパーマン』はどちらが勝つか!? 映画ニュース&ブログ感想のまとめ(3月18日~3月24日)
明日25日(金)はもう『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』の公開日。
本作について、ブログでアンケートを取っていたので、その結果を以下に紹介しますね。

<コメント閲覧>
確かにこの戦いには決着がつきそうにないな。

<コメント閲覧>
互角の結果に。「悔しいけどジャニーズ人気で『暗殺教室』が首位なんだろうな」という意見が多いんだなあ。
↓以下、今週の映画ニュース&ブログ記事のまとめです。
ライアン・レイノルズ主演『デッドプール』公開日が2日早まる 海外版スポットも公開|Real Sound|リアルサウンド 映画部
6月1日より公開。初日に1100円で観せてくれるなんてさすがはデップーさんだぜ!
『サウスポー』の初日が6/3(金)に決定。前売り特典は主人公のグローブをかたどったケータイクリーナー
ジェイク・ギレンホール主演のボクシング映画。これは期待。
神谷浩史『バットマンvsスーパーマン』レックス役で出演!「裏切られると思います」 - クランクイン!
あ、これなら吹き替え版を観たい。だけど素人がエキストラの吹き替えに参加しているんだよなあ。
呪いのフチの貞子&呪いのフチの伽椰子with俊雄が登場!レア金も?! | シネマズ by 松竹
やはり貞子はギャグ化する運命なんですね。
名作「ターザン」がハリー・ポッターの監督&スタッフでREBORN! | シネマズ by 松竹
アニメではなく実写での続編。
【全米映画ランキング】「ズートピア」V3。「Allegiant」は2位デビュー : 映画ニュース - 映画.com
『Allegiant』は『ダイバージェント』シリーズ3作目。もし『ズートピア』が日本でヒットしなかったら怒るからな!何度も言うが大傑作なんだからな!
「シビル・ウォー」ポスター到着、吹替キャストの藤原啓治や中村悠一からコメントも - 映画ナタリー
藤原さん曰く、女性が共感しやすいらしい。
コナンや蘭が映像で登場!「名探偵コナン」アニメ20周年記念コンサートが開催決定 : 映画ニュース - 映画.com
一般販売は3月26日午前10時からスタート。
前作から20年―再び侵略者が地球を襲う!各大陸バージョンのポスターV解禁 | シネマズ by 松竹
地球に見えている大陸が変わっているのか。
『パラノーマル・アクティビティ5』ブルーレイ+DVD発売&1週間限定レイトショー | シネマズ by 松竹
『インシディアス 序章』と同じ展開に。評価がめっちゃ悪かったせいでもあるのかなあ。
ギャガがアニメ事業に参入!ラインナップ発表に是枝裕和監督&山戸結希監督も出席 : 映画ニュース - 映画.com
是枝監督のアニメは観てみたいな。
内村光良&知念侑李W主演『金メダル男』公開日&ムビチケ特典&キーV解禁 | シネマズ by 松竹
このビジュアルは内村光良か濱田岳のどちらにも見えて不安になる。
新海誠監督「言の葉の庭」、NHK BSプレミアムで3月25日放送 - Ameba News [アメーバニュース]
気恥ずかしさはあるけど、いい映画ですよ。
レオナルド・ディカプリオ、アカデミー賞受賞を祝って鏡開き - 映画ナタリー
レオ様は漢字も似会うなあ。
アカデミー主演女優賞受賞『ルーム』ブリー・ラーソン来日会見レポート、ジェイコブくんは愛嬌と小生意気さで記者たちを魅了 | シネマズ by 松竹
「いちばん大変だったのは、5歳になること」。なるほど。
岡田准一、伝説的登山家からカラビナをプレゼントされ「阿部さんに自慢したい」 - 映画ナタリー
演技「は」いい映画でしたね。
佐村河内守に迫る「FAKE」特報、ゴーストライター騒動の真相とは - 映画ナタリー
そのうち佐野研二郎氏も映画化するんじゃないだろうか。
新「ゴースト・バスターズ」の予告編をマシュマロマンがビミョーな表情で鑑賞。
ネタ動画。マシュマロマンは出演しないのか。わりと衝撃のラストにつき閲覧注意。子どもは観ちゃダメ!
<映画特集>
憧れの“映画のレシピ”を再現した『映画の食事会』レポート!あのラピュタパンなどジブリ飯が登場! | シネマズ by 松竹
ニシンのパイの完成度高え……。
実は、スペイン版「江戸川乱歩全集」だった?話題作「マジカル・ガール」をより深く楽しむための鑑賞ガイド | シネマズ by 松竹
おすすめ作品の5本がどれも上級者向け。
衝撃!『バットマン vs スーパーマン』を観た!過去作品を観なくても楽しめるのか | シネマズ by 松竹
バトルシーンがヤバイことになっているそうですぜ!
『父を探して』が魅力的な10の理由 全編セリフなし、テロップなしのアニメーションを堪能しよう! | シネマズ by 松竹
書いたのは自分。4月からは拡大上映されます。
「自分らしく生きたい」そんなあなたの背中を押してくれる、LGBT映画選 | FILMAGA(フィルマガ)
『ハッシュ』はもっと観られてほしいな。
『アーロと少年』はなぜ圧倒的リアリズムで“自然”を描いた? アメリカ西部劇との共通点から探る|Real Sound|リアルサウンド 映画部
西部劇を観慣れていると違ったおもしろさがありそう。
『僕だけがいない街』vs『ちはやふる』戦争勃発! 「ティーン向けコミック原作映画、春の陣」の勝者は?|Real Sound|リアルサウンド 映画部
『ちはやふる』は前後篇ですから、単純な比較はしにくいですね。
<映画ブログ記事>
映画 イベント シネマレコメンド 映画観ず嫌い王決定戦 プレゼン | Tunagu.
自分のきもちわるい写真がでかでかと載っているわ。あらやだ。詳細なレポート恐れ入ります。
映画・特撮の何かしらの活動をしている人の宣伝スペースとしてブログを提供できないか、という話 - YU@Kの不定期村
いまのところコメントが届いていないなあ。これは応援したい。
『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』感想、わたし、心ここにあらず【ネタバレ出来るわけがねえ】 - Cinema A La Carte
ネタバレしたくない気持ちがめっさ伝わってきますな!
ゾンビマックス! 怒りのデス・ゾンビ(ネタバレ)|三角絞めでつかまえて
けっきょく見逃しちゃった……。ソフトは4月2日発売です。
ドラゴン・ブレイド(字幕版)(ネタバレ)|三角絞めでつかまえて
見逃しちゃったその2。ジャッキーファンにはたまんねえ内容なんだろうなあ。
アノマリサ (Anomalisa) ネタバレ注意感想 誰かここへ来て。 - きままに生きる 〜映画と旅行と、時々イヤホン〜
R15+指定のストップモーションアニメ。ソフトは6月2日発売です。
「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」-歌は魔法 : 頭の中もハッピーな人
プリキュアをぜんぜん知らないで観に行った成人男性による大絶賛記事。『アバター』や『桐島』レベルの衝撃だったそうですぜ。
『リリーのすべて』 トランスジェンダーの先駆者とそれを支えた人 : 映画批評的妄想覚え書き/日々是口実
リリーは「先駆者」として重要な人物でしたね。
『ロブスター』感想とイラスト 聞こえてくるのは波の音 : 映画を観たからイラスト描いた
爆笑できたのか!うらやましい!自分はずっと「ひき笑い」だったんだよ!
キネマ・アイランド | 木から下りた猿の行く末。『オートマタ』感想。
世間的には評価の悪い作品だけど、個人的にはたまんねえ魅力があるんだよなあ。ラストも好き。
キネマ・アイランド | カイカンの向こう側。『セーラー服と機関銃 -卒業-』感想。
ほとんど上映が終了してしまったので、新宿角川シネマが最後の砦。
【サメ映画】『赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター』レビュー - かあさんこのサメどうかしら
「ク◯映画じゃないサメ映画は悲しい」の気持ちはとてもよくわかる。自分も幸福の科学の映画がク◯じゃなかったら寂しい。
世の中には薄味が好きな人も多いという事で - 『マーターズ(2015リメイク)』 - 1953ColdSummer
ややグロ注意。リメイクしていたのは知らなかった……。
『アーロと少年』 少年たちの旅|映★画太郎の MOVIE CRADLE
「泣かせ」なプロモーションと、字幕版の公開劇場が皆無だったのはどうにかならなかったのかなあ。
家族はつらいよ『次々にやって来るトラブルに笑いが止まらない!』 - ヒルズの映画鑑賞日記
なるほど、観客が「トラブルを予期できる」立場にあるわけか。
『マネー・ショート 華麗なる大逆転』ネタバレ映画感想/解説 - 1年で365本ひたすら映画を観まくる日記
そうそう、説明してくれるのはいいんだけど、けっきょくわかんないんだよなあ。
<今週のまとめ>
明日25日は夕方から『バットマン vs スーパーマン』が観られたらいいなあ(願望)(仕事があるんだよ)。
あと、25日当日は『マン・オブ・スティール』地上波初放送だから、そっちも見逃すんじゃないぞ!
公開当時に書いたレビュー↓
母と、2人の父の想い 映画「マンオブスティール」ネタバレなし感想+ネタバレレビュー
本作について、ブログでアンケートを取っていたので、その結果を以下に紹介しますね。

<コメント閲覧>
確かにこの戦いには決着がつきそうにないな。

<コメント閲覧>
互角の結果に。「悔しいけどジャニーズ人気で『暗殺教室』が首位なんだろうな」という意見が多いんだなあ。
↓以下、今週の映画ニュース&ブログ記事のまとめです。
<映画ニュース>
オスカー女優が人工知能に!人間との主従関係を巡るSF『エクス・マキナ』6月公開決定! - シネマトゥデイ
アカデミー賞視覚効果賞受賞作品。6月11日よりシネクイントほかで公開。公式サイトもオープン。
ライアン・レイノルズ主演『デッドプール』公開日が2日早まる 海外版スポットも公開|Real Sound|リアルサウンド 映画部
6月1日より公開。初日に1100円で観せてくれるなんてさすがはデップーさんだぜ!
『サウスポー』の初日が6/3(金)に決定。前売り特典は主人公のグローブをかたどったケータイクリーナー
ジェイク・ギレンホール主演のボクシング映画。これは期待。
神谷浩史『バットマンvsスーパーマン』レックス役で出演!「裏切られると思います」 - クランクイン!
あ、これなら吹き替え版を観たい。だけど素人がエキストラの吹き替えに参加しているんだよなあ。
呪いのフチの貞子&呪いのフチの伽椰子with俊雄が登場!レア金も?! | シネマズ by 松竹
やはり貞子はギャグ化する運命なんですね。
名作「ターザン」がハリー・ポッターの監督&スタッフでREBORN! | シネマズ by 松竹
アニメではなく実写での続編。
【全米映画ランキング】「ズートピア」V3。「Allegiant」は2位デビュー : 映画ニュース - 映画.com
『Allegiant』は『ダイバージェント』シリーズ3作目。もし『ズートピア』が日本でヒットしなかったら怒るからな!何度も言うが大傑作なんだからな!
「シビル・ウォー」ポスター到着、吹替キャストの藤原啓治や中村悠一からコメントも - 映画ナタリー
藤原さん曰く、女性が共感しやすいらしい。
コナンや蘭が映像で登場!「名探偵コナン」アニメ20周年記念コンサートが開催決定 : 映画ニュース - 映画.com
一般販売は3月26日午前10時からスタート。
前作から20年―再び侵略者が地球を襲う!各大陸バージョンのポスターV解禁 | シネマズ by 松竹
地球に見えている大陸が変わっているのか。
『パラノーマル・アクティビティ5』ブルーレイ+DVD発売&1週間限定レイトショー | シネマズ by 松竹
パラノーマル・アクティビティ5 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.03.24
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2016-06-03)
売り上げランキング: 2,166
売り上げランキング: 2,166
ギャガがアニメ事業に参入!ラインナップ発表に是枝裕和監督&山戸結希監督も出席 : 映画ニュース - 映画.com
是枝監督のアニメは観てみたいな。
内村光良&知念侑李W主演『金メダル男』公開日&ムビチケ特典&キーV解禁 | シネマズ by 松竹
このビジュアルは内村光良か濱田岳のどちらにも見えて不安になる。
新海誠監督「言の葉の庭」、NHK BSプレミアムで3月25日放送 - Ameba News [アメーバニュース]
気恥ずかしさはあるけど、いい映画ですよ。
レオナルド・ディカプリオ、アカデミー賞受賞を祝って鏡開き - 映画ナタリー
レオ様は漢字も似会うなあ。
アカデミー主演女優賞受賞『ルーム』ブリー・ラーソン来日会見レポート、ジェイコブくんは愛嬌と小生意気さで記者たちを魅了 | シネマズ by 松竹
「いちばん大変だったのは、5歳になること」。なるほど。
岡田准一、伝説的登山家からカラビナをプレゼントされ「阿部さんに自慢したい」 - 映画ナタリー
演技「は」いい映画でしたね。
佐村河内守に迫る「FAKE」特報、ゴーストライター騒動の真相とは - 映画ナタリー
そのうち佐野研二郎氏も映画化するんじゃないだろうか。
新「ゴースト・バスターズ」の予告編をマシュマロマンがビミョーな表情で鑑賞。
ネタ動画。マシュマロマンは出演しないのか。わりと衝撃のラストにつき閲覧注意。子どもは観ちゃダメ!
<映画特集>
憧れの“映画のレシピ”を再現した『映画の食事会』レポート!あのラピュタパンなどジブリ飯が登場! | シネマズ by 松竹
ニシンのパイの完成度高え……。
実は、スペイン版「江戸川乱歩全集」だった?話題作「マジカル・ガール」をより深く楽しむための鑑賞ガイド | シネマズ by 松竹
おすすめ作品の5本がどれも上級者向け。
衝撃!『バットマン vs スーパーマン』を観た!過去作品を観なくても楽しめるのか | シネマズ by 松竹
バトルシーンがヤバイことになっているそうですぜ!
『父を探して』が魅力的な10の理由 全編セリフなし、テロップなしのアニメーションを堪能しよう! | シネマズ by 松竹
書いたのは自分。4月からは拡大上映されます。
「自分らしく生きたい」そんなあなたの背中を押してくれる、LGBT映画選 | FILMAGA(フィルマガ)
『ハッシュ』はもっと観られてほしいな。
『アーロと少年』はなぜ圧倒的リアリズムで“自然”を描いた? アメリカ西部劇との共通点から探る|Real Sound|リアルサウンド 映画部
西部劇を観慣れていると違ったおもしろさがありそう。
『僕だけがいない街』vs『ちはやふる』戦争勃発! 「ティーン向けコミック原作映画、春の陣」の勝者は?|Real Sound|リアルサウンド 映画部
『ちはやふる』は前後篇ですから、単純な比較はしにくいですね。
<映画ブログ記事>
映画 イベント シネマレコメンド 映画観ず嫌い王決定戦 プレゼン | Tunagu.
自分のきもちわるい写真がでかでかと載っているわ。あらやだ。詳細なレポート恐れ入ります。
映画・特撮の何かしらの活動をしている人の宣伝スペースとしてブログを提供できないか、という話 - YU@Kの不定期村
いまのところコメントが届いていないなあ。これは応援したい。
『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』感想、わたし、心ここにあらず【ネタバレ出来るわけがねえ】 - Cinema A La Carte
ネタバレしたくない気持ちがめっさ伝わってきますな!
ゾンビマックス! 怒りのデス・ゾンビ(ネタバレ)|三角絞めでつかまえて
ゾンビマックス! 怒りのデス・ゾンビ [DVD]
posted with amazlet at 16.03.24
トランスフォーマー (2016-04-02)
売り上げランキング: 16,163
売り上げランキング: 16,163
ドラゴン・ブレイド(字幕版)(ネタバレ)|三角絞めでつかまえて
見逃しちゃったその2。ジャッキーファンにはたまんねえ内容なんだろうなあ。
アノマリサ (Anomalisa) ネタバレ注意感想 誰かここへ来て。 - きままに生きる 〜映画と旅行と、時々イヤホン〜
アノマリサ ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.03.24
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2016-06-03)
売り上げランキング: 3,061
売り上げランキング: 3,061
「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」-歌は魔法 : 頭の中もハッピーな人
プリキュアをぜんぜん知らないで観に行った成人男性による大絶賛記事。『アバター』や『桐島』レベルの衝撃だったそうですぜ。
『リリーのすべて』 トランスジェンダーの先駆者とそれを支えた人 : 映画批評的妄想覚え書き/日々是口実
リリーは「先駆者」として重要な人物でしたね。
『ロブスター』感想とイラスト 聞こえてくるのは波の音 : 映画を観たからイラスト描いた
爆笑できたのか!うらやましい!自分はずっと「ひき笑い」だったんだよ!
キネマ・アイランド | 木から下りた猿の行く末。『オートマタ』感想。
世間的には評価の悪い作品だけど、個人的にはたまんねえ魅力があるんだよなあ。ラストも好き。
キネマ・アイランド | カイカンの向こう側。『セーラー服と機関銃 -卒業-』感想。
ほとんど上映が終了してしまったので、新宿角川シネマが最後の砦。
【サメ映画】『赤い珊瑚礁 オープン・ウォーター』レビュー - かあさんこのサメどうかしら
「ク◯映画じゃないサメ映画は悲しい」の気持ちはとてもよくわかる。自分も幸福の科学の映画がク◯じゃなかったら寂しい。
世の中には薄味が好きな人も多いという事で - 『マーターズ(2015リメイク)』 - 1953ColdSummer
マーターズ [DVD]
posted with amazlet at 16.03.24
アメイジングD.C. (2016-03-02)
売り上げランキング: 31,146
売り上げランキング: 31,146
『アーロと少年』 少年たちの旅|映★画太郎の MOVIE CRADLE
「泣かせ」なプロモーションと、字幕版の公開劇場が皆無だったのはどうにかならなかったのかなあ。
家族はつらいよ『次々にやって来るトラブルに笑いが止まらない!』 - ヒルズの映画鑑賞日記
なるほど、観客が「トラブルを予期できる」立場にあるわけか。
『マネー・ショート 華麗なる大逆転』ネタバレ映画感想/解説 - 1年で365本ひたすら映画を観まくる日記
そうそう、説明してくれるのはいいんだけど、けっきょくわかんないんだよなあ。
<今週のまとめ>
明日25日は夕方から『バットマン vs スーパーマン』が観られたらいいなあ(願望)(仕事があるんだよ)。
あと、25日当日は『マン・オブ・スティール』地上波初放送だから、そっちも見逃すんじゃないぞ!
マン・オブ・スティール [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.03.24
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2016-02-24)
売り上げランキング: 1,129
売り上げランキング: 1,129
公開当時に書いたレビュー↓
母と、2人の父の想い 映画「マンオブスティール」ネタバレなし感想+ネタバレレビュー
trackback
コメントの投稿
No title
それぞれ『超展開』『BvsS』に投票しましたがなるほどわかる気がします。後者の場合前作未見というのもあるので観てたら『暗殺教室』の方に票を入れてる可能性がありましたし。
素人吹替に関しては不安な反面「まともな演技のできる人が起用されてくれれば」という期待があるのと神谷浩史さんの吹替は是非とも聞きたいところです。
>『デッドプール』初日1100円
>>それきいたら初日に観る意義が更に大きくなりそうです。が、スケジュール的に観られるかどうか。
>『インディペンス・デイ』
>>関心はあるのですが前作未見なのでどうも手が伸びないです…。
>ギャガ
>>是枝監督のアニメは自分も関心どころです。向いてない可能性もありますが不安は全くないですし。
>『FAKE』
>>これはこれで気にはなるんですけどねえ…。でも本当に手を出していいものか。
>マシュマロマン
>>予告を観る限りマシュマロマンのポジションが別のキャラになってますしその時点で「あ、これは出ないパターンだな」って自分も思ったぐらいですからねえ。
しかしオチがw
素人吹替に関しては不安な反面「まともな演技のできる人が起用されてくれれば」という期待があるのと神谷浩史さんの吹替は是非とも聞きたいところです。
>『デッドプール』初日1100円
>>それきいたら初日に観る意義が更に大きくなりそうです。が、スケジュール的に観られるかどうか。
>『インディペンス・デイ』
>>関心はあるのですが前作未見なのでどうも手が伸びないです…。
>ギャガ
>>是枝監督のアニメは自分も関心どころです。向いてない可能性もありますが不安は全くないですし。
>『FAKE』
>>これはこれで気にはなるんですけどねえ…。でも本当に手を出していいものか。
>マシュマロマン
>>予告を観る限りマシュマロマンのポジションが別のキャラになってますしその時点で「あ、これは出ないパターンだな」って自分も思ったぐらいですからねえ。
しかしオチがw
No title
>スーパーマン
最近では原作でも無敵過ぎて「もうアイツ一人で良いんじゃないか?」になるので、スーパーサイヤ人4が3くらいに弱体化されてるそうですけど。
地球を押して動かせる。光の速さで空を飛べる。太陽をお風呂代わりにする。
こんな超人に格闘技の達人だけど、コスプレしたタダの地球人が正面からぶつかったら、一瞬で血煙りに変えられますし、殺センセーだってガチンコ対決なら瞬殺出来ます。
予告で出てくるパワードスーツも原作では全く役に立ちません。『アヴェンジャーズ』での、森の中でのソーvsアイアンマンみたいな展開になります。
でも。そこを承知の上でなんとかしてしまうのが原作の脚本の凄さなんですけど!
例えば、バットマンとグリーンランタン(着用者の想像する物をなんでも具現化出来る魔法の指輪を持ったヒーロー)との初対面でのやり取りなのですが
グリーンランタン「君は空を飛べない?」
バットマン「そうだ」
グリーンランタン「怪力は?」
バットマン「ない」
グリーン「他になんの超能力もない?じゃあ、君はコウモリの格好をしたタダの人間なのか?冗談じゃないぞ!?」
バットマン「ああそうだ。ところでコレが君の超能力の源か?」(バットマンの手にグリーンランタンの指輪が!)
こういう展開を映画で出来るかどうかに期待しています。
>ギャガがアニメ事業に参入!ラインナップ発表に是枝裕和監督&山戸結希監督も出席 : 映画ニュース - 映画.com
それよりも「東京アニメアワードフェスティバル2016」が357作品も海外応募作品を未審査のまま閉幕とか・・・世界中からジャパンがクール(凍死)させられそうな事態になっているとか・・・。
最近では原作でも無敵過ぎて「もうアイツ一人で良いんじゃないか?」になるので、スーパーサイヤ人4が3くらいに弱体化されてるそうですけど。
地球を押して動かせる。光の速さで空を飛べる。太陽をお風呂代わりにする。
こんな超人に格闘技の達人だけど、コスプレしたタダの地球人が正面からぶつかったら、一瞬で血煙りに変えられますし、殺センセーだってガチンコ対決なら瞬殺出来ます。
予告で出てくるパワードスーツも原作では全く役に立ちません。『アヴェンジャーズ』での、森の中でのソーvsアイアンマンみたいな展開になります。
でも。そこを承知の上でなんとかしてしまうのが原作の脚本の凄さなんですけど!
例えば、バットマンとグリーンランタン(着用者の想像する物をなんでも具現化出来る魔法の指輪を持ったヒーロー)との初対面でのやり取りなのですが
グリーンランタン「君は空を飛べない?」
バットマン「そうだ」
グリーンランタン「怪力は?」
バットマン「ない」
グリーン「他になんの超能力もない?じゃあ、君はコウモリの格好をしたタダの人間なのか?冗談じゃないぞ!?」
バットマン「ああそうだ。ところでコレが君の超能力の源か?」(バットマンの手にグリーンランタンの指輪が!)
こういう展開を映画で出来るかどうかに期待しています。
>ギャガがアニメ事業に参入!ラインナップ発表に是枝裕和監督&山戸結希監督も出席 : 映画ニュース - 映画.com
それよりも「東京アニメアワードフェスティバル2016」が357作品も海外応募作品を未審査のまま閉幕とか・・・世界中からジャパンがクール(凍死)させられそうな事態になっているとか・・・。
2016-03-25 02:03 :
毒親育ち URL :
編集
自分は暗殺教室の方が認知度的にも、話の内容的にも、ヒットする可能性が高いと思います
是枝監督のアニメ事業参入の件、非常に楽しみな反面
アニメーションという媒体でのあの人の演出力が向いていない可能性もあるので
今のところ、期待半分不安半分な印象ですね。。
オトナ帝国で実績のあった原恵一監督の実写映画等を観ていても
畑の合う、合わないというのがあると思いますし。。。
あと、然り気無いながらも地上波初放送のMOSの宣伝、お疲れ様です(笑
アニメーションという媒体でのあの人の演出力が向いていない可能性もあるので
今のところ、期待半分不安半分な印象ですね。。
オトナ帝国で実績のあった原恵一監督の実写映画等を観ていても
畑の合う、合わないというのがあると思いますし。。。
あと、然り気無いながらも地上波初放送のMOSの宣伝、お疲れ様です(笑
2016-03-25 11:25 :
Kumagai URL :
編集