かなりの掘り出し物!映画「ステイク・ランド 戦いの旅路」紹介
8月4日にレンタルを開始した映画「ステイク・ランド 戦いの旅路 」の感想です。
個人的お気に入り度:8/10
一言感想:切ないロードムービー×ゾンビ
あらすじ
世界中でヴァンパイアが蔓延し、秩序がなくなった世界。
両親を吸血鬼に殺された少年マーティンは、ミスターと名乗る男に拾われ、北にあるというニューエデンへ向かう旅に出たのだが…。
日本ではビデオスルーされてしまった作品なので、知っている方はほとんどいないでしょう。
しかしこれは・・・面白い!
めっちゃくっちゃ低予算で画面はチープこのうえありません。
でも愛すべき映画に仕上がっています。
主人公たちに襲い来るのはヴァンパイア・・・ていうかどう見てもゾンビです。
その設定につけくわえ↑のジャケットではB級スプラッター映画のように見えますが・・・そんな予想とは全くかけ離れた作風に仕上がっています。
内容は、終末世界で希望を見つけながら旅をするロードムービーとなっています。
グチャグチャドロドロのアクションだけではなく、人間描写に力が入っているのです。
ときおり主人公のモノローグが入るのですが、これがまた切ない。
哀愁を帯びた映画の雰囲気にとてもマッチしています。
道中仲間と出会い、そして絆を強めあう。
しかし世界はそれを許してくれません。
絶望的な世界で、懸命に生きる登場人物たちに、自分はすっかり感情移入してしまいました。
唐突に修行シーンが始まったり、伏線が上手く使われているのも好印象。
キャラクターもいい味を出していますし、ゾンビ映画の「お約束」も多々あります。
個人的に印象に残ったのは「ずいぶん遠くに来た、それでも、過去よりはましだ」という主人公のことばでした。
台詞やテンポ、カット割りも丁寧で見入ってしまう魅力があります。
最近では「ゾンビランド」が似た作風だと感じましたが、それよりも気に入りました。
前述のとおり、B映画バカ映画を期待すると裏切られると思いますが、シリアスな「ゾンビもの」を観たい人には大推薦な作品であります。
ぜひぜひレンタル店へ。
<感想 参考>
ステイク・ランド 戦いの旅路 ビデオながら見日記
Tex の独断フィルムレビュー&More : 『ステイク・ランド 戦いの旅路(Stake Land)』
![]() | ニック・ダミチ 2953円 powered by yasuikamo |
個人的お気に入り度:8/10
一言感想:切ないロードムービー×ゾンビ
あらすじ
世界中でヴァンパイアが蔓延し、秩序がなくなった世界。
両親を吸血鬼に殺された少年マーティンは、ミスターと名乗る男に拾われ、北にあるというニューエデンへ向かう旅に出たのだが…。
日本ではビデオスルーされてしまった作品なので、知っている方はほとんどいないでしょう。
しかしこれは・・・面白い!
めっちゃくっちゃ低予算で画面はチープこのうえありません。
でも愛すべき映画に仕上がっています。
主人公たちに襲い来るのはヴァンパイア・・・ていうかどう見てもゾンビです。
その設定につけくわえ↑のジャケットではB級スプラッター映画のように見えますが・・・そんな予想とは全くかけ離れた作風に仕上がっています。
内容は、終末世界で希望を見つけながら旅をするロードムービーとなっています。
グチャグチャドロドロのアクションだけではなく、人間描写に力が入っているのです。
ときおり主人公のモノローグが入るのですが、これがまた切ない。
哀愁を帯びた映画の雰囲気にとてもマッチしています。
道中仲間と出会い、そして絆を強めあう。
しかし世界はそれを許してくれません。
絶望的な世界で、懸命に生きる登場人物たちに、自分はすっかり感情移入してしまいました。
唐突に修行シーンが始まったり、伏線が上手く使われているのも好印象。
キャラクターもいい味を出していますし、ゾンビ映画の「お約束」も多々あります。
個人的に印象に残ったのは「ずいぶん遠くに来た、それでも、過去よりはましだ」という主人公のことばでした。
台詞やテンポ、カット割りも丁寧で見入ってしまう魅力があります。
最近では「ゾンビランド」が似た作風だと感じましたが、それよりも気に入りました。
前述のとおり、B映画バカ映画を期待すると裏切られると思いますが、シリアスな「ゾンビもの」を観たい人には大推薦な作品であります。
ぜひぜひレンタル店へ。
<感想 参考>
ステイク・ランド 戦いの旅路 ビデオながら見日記
Tex の独断フィルムレビュー&More : 『ステイク・ランド 戦いの旅路(Stake Land)』
trackback