破壊屋さんの「2010年度 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞」の軽くヤバイ映画たち
人気映画サイト破壊屋さんで「いったいこの映画は誰が観にいくねん」な作品への投票がはじまったので勝手に宣伝します。
ちなみに過去の上位3位は以下の通り
2009年
第1位 DRAGONBALL EVOLUTION
第2位 仏陀再誕
第3位 アマルフィ 女神の報酬
2008年度
第1位 銀幕版 スシ王子! ~ニューヨークへ行く~
第2位 山のあなた 徳市の恋
第3位 少林少女
2007年度
第1位 恋空
第2位 ふぞろいな秘密
第2位 未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~
うわあ。観る前から地雷っぽい映画ばっかりだね!
映画は企画力が問われる商売なので、作り手の方にも参考になると思います。
投票はリアルタイムに集計されているので現時点でも今年の上位陣の顔ぶれが大体わかりますね。
個人的には「FLOWERS」が一位かなと思っていたのですが、以外に低順位。
てか暫定一位があの作品かよ!面白かったのに。
またこの企画で「こんな変な映画があるのかよ!」と気付けるのも面白いです。
今年劇場公開された映画一覧から、タイトルだけで目を引く一例を紹介しましょう。
・「きょーれつ! もーれつ!! 古代少女ドグちゃんまつり スペシャル・ムービー・エディション」
タイトルやべえ。
萌えアニメの映画化?と思ったのですが、公式ページを見るとまさかの実写でした。
つっこみどころが多すぎてつっこむ気すらおこりません。
・お前の母ちゃんBitch!
これもなんつータイトルだ。
と思ったら原作者は有名な内田春菊さんでした。でも実写映画化にしてウケる内容なの?
・やさいのようせい N.Y.SALAD The Movie 3D
知らねえええー。3Dの意味ないだろうこれ。
公式ページを見ると、ビジュアルはいい感じ。でも上映劇場の情報がないのはなぜ?
ちなみに原作は「ファイナルファンタジー」で有名な天野喜孝。
・れっしゃだいこうしん ザ☆ムービー
タイトルの☆にイラッときたのは自分だけじゃないと思う。
内容は列車の紹介&クイズ集みたい。それって映画なの?
・鷲宮☆物語 商工会の挑戦
だから☆を入れるな。
アニメ「らき☆すた」の舞台で、PR映画を作る大学生の姿を描く青春ドラマらしい。
「らき☆すた」ファンなら楽しめること間違いなしとか書いているけどそんなことはないと思う。
・昆虫探偵 ヨシダヨシミ
誰だお前。
モーニング2で連載していた漫画の映画化みたい。
・ViVA!Kappe ビバ!カッペ
農家の話なので、カッペというのは「田舎っぺ」のことでしょう。
とりあえずタイトルが失敗していると思う。
・ゴスロリ処刑人
ごめん、これは観たい。タイトルホイホイですね。
・マジ!?
このタイトルがマジ!?
・マジでガチなボランティア
もう一個マジなのが。2ch用語で申し訳ないですが、DQN臭しかしない。
内容もチャライ男がなぜボランティアにはまったのか?という内容らしい。どうでもいいわ。
・スナイパー:
「:」が気持ち悪い。なんかサブタイトルつけてよ。
せっかくなので暫定(12月20日現在)10位までのランキングも紹介します。
結果発表まで見たくない方もいると思うので一応収納↓ネタバレはありません。
1位 SPACE BATTLESHIP ヤマト
いや一応ヤマトのファンや、単純娯楽作品を期待する人は観ると思いますよ?
ファンにそっぽ向かれているかもしれないけど。
2位 矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~
個人的2位。なんでこの企画が通るの?
とんねるずの木梨さんはまた「ファインディングニモ」のような吹き替えをやって欲しいなあ(映画と関係ない)
3位 座頭市 THE LAST
香取慎吾「わしゃあ座頭の市でさあ~」この予告編から観る気しない。英字のサブタイトルから失敗。
そして香取慎吾は「こち亀」の実写映画化もやるらしい・・いいかげん懲りてほしい。
4位 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
出来の悪さが話題に。「T.R.Y」よりはマシだと信じたい。観ないけど。
5位 シュアリー・サムデイ
小栗旬監督。
6位 恋するナポリタン~世界で一番おいしい愛され方~
地元で遅れて公開したけど、50円じゃないので観ませんでした。
7位 ゴースト もういちど抱きしめたい
韓流リメイク。オリジナルとは男女の役が入れ替わっている。
8位 BANDAGE バンデイジ
「ソラニン」とかぶっちゃったね。あ、「BECK」ともか。
9位 劇場版『ペ・ヨンジュン3D in 東京ドーム 2009』
観賞料金は3500円。まあ誰が観に行くかはわかりきっています。
10位 劇場版3D あたしンち 情熱のちょ~超能力♪母 大暴走!
個人的3位。上映時間は50分未満なので、料金は3D料金込みで大人1100円。
次点 FLOWERS フラワーズ
個人的1位。シャンプーの宣伝映画。人気女優が集まっているけど、それぞれのファンからもそっぽ向かれている気がする。
上位10位はこんな感じですが、さすがのラインナップ。今後大きく動くことはないのでは?
自分が観たことあるのは「ヤマト」だけでした。なんだかんだ言ってネタ映画よりも面白い映画を観たいものね。